↑デコの基本知識や柄別簡単デコの裏技など情報満載♪項目別に分類しています☆
2015.07.28
突然ですが、引っ越ししました!
お世話になっております
この度、アメブロに引っ越しさせて頂きます


↓新しいURLはこちらになります↓
http://ameblo.jp/kirakiratensyu/
よろしくお願い致します


この度、アメブロに引っ越しさせて頂きます



↓新しいURLはこちらになります↓
http://ameblo.jp/kirakiratensyu/
よろしくお願い致します


スポンサーサイト

↓ブログランキング参加しています!ポチッとお願いします



2015.06.30
うさぎをデコる☆彡

先日、ちょっとお出掛け用の
キャンパストートを買いまして・・・
うさぎ好きの私としては・・・
うさぎをデコりたいと思い・・・

イメージ1

イメージ2

さっそくデコってみました


今回は輪郭以外は自由にしてみようと・・・

うさぎの中身はランダムにデコってみました


ホントは茶色いうさぎにしたかったのですが・・・
バッグの下地がベージュでしたので
赤目のオーソドックスな白うさぎにしてみました



でも、いざクリスタルで真白にしたモノノ・・・

少し物足りなさを感じたので・・・
ちょっと画像では分かりにくいかもしれませんが
クリスタルオーロラをチラホラ混ぜてみました


そして耐熱シートに転写して

そして土台に貼り付けて・・・

熱着させると完成です


うん

うさぎにして良かった
やっぱり、月とうさぎはよく似合うわ



↓ブログランキング参加しています!ポチッとお願いします



2015.06.23
ニーハオ

私、昨日、夕方、
仕事終ワテ、飲ミニ行タアルヨー

私、オ酒、大好キアルヨー

グビグビ、飲ンダアルヨー

嬉シクテ、2軒目、ハシゴ、シタアルヨー

昔、働イテタ、スナック、行タアルヨー
途中、トイレデ、私、転ケタヨー
モー、ビクリヨー!!

私、痛イノニ、皆、大笑イヨー
私、大怪我、シタノニー



皆、冷タイヨーー




皆、
酷イアルヨーー



・
・
・
・
・
デモ、私ノ、友達、モット酷イアルヨー

心霊写真ミタイニ、カメラ、写ルヨー、怖イヨーー


私、トイレ、カラ、戻タラ、
テーブル、下、隠レテルヨー

呪怨ノ、 俊雄カ!?、 思タヨー


マタ、トイレ、カラ、戻タラ、
私ノ、タバコニ、ポテト、入テルヨー


「箸クレ」 言ウタラ、焼鳥ノ、串出スヨーー

コイツ、日本語、通ジナイアルヨー



マタ、トイレ、カラ、戻タラ、
私ノ、箸ニ、ポテト、刺サテタアルヨー

・
・
・
・
・
友達、怖イヨー




デモ、面白イヨー

私、
癖ニナルアルヨー (笑)


↓ブログランキング参加しています!ポチッとお願いします



2015.06.17
サンバイザーをデコってあげた話
まずはじめに・・・ 【長文注意(笑)】
最近、的はずれなブログばかり更新しているので
たまにはデコネタ書いておきます
(笑)
―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐
先日、、、
「ちょっと、お母さんのiPhone壊れたかも~
調子悪いから見に来て~!(´Д` ) 」
って、
うちのオカンから連絡あったから
久しぶりに実家に帰ったのよ~~……。
……。
実家到着後
iPhoneは一瞬ですぐに直った。
ようするに、アプリの開けすぎで
iPhoneが固まっただけの話……。
私はオカンにその事を説明して
すぐ直ったので帰ろうとした…。
するとオカン……
「あんた!!せっかくやから
グレープジュース飲んで帰り!!
美味しいのあるから♫」
「ええわ」
「何よ~~!!ええやないの!!
美味しいから飲み!!」
無理矢理出してきた。

《 少なっ!!!! 》
別にこれ、飲みさしちゃうよ……。
無理矢理出してきてこの量よ(苦笑)
……。
ゴクゴク……。
2口で終わった。 味。 フツー。 ぬるい。
「ほな帰るわ…」
「ちょっと待ち、ちょっと待ち!!
アドガボとピーマンもあるから食べて帰り!!」

「別にええわ。アボガド嫌いやし」
「何ゆーてんの!? ほらこのアドガボ食べてみ!!
ホラ!? 美味しいで!? アドガボ!!」
「自分、さっきからアドガボゆーてるけど、
アボガドやで。」
「え!? アドガボゆーてるやん!!」
「アボガド!!」
「アドガボ!!」
「ア・ボ・ガ・ド!!(怒)」
「ああ~、アボガド ♫
へぇ~~、お母さんずっと間違えてたわ~。
また忘れたらアカンからメモっとくわ……」

たかが……。
アボガド……。
メモりよったで……(苦笑)
どーせ明日になったら
書いたことすら忘れてるクセに…。
ちゅーか、ピーマンもちゃうし……。
それ “パプリカ” な……。
「ほな帰るわ。」
「ちょっと待ち!!これ見てみ!!
この化粧水あげるわ!!」

「何それ!?(ザワザワ)いらんわ。なによそれ??」
「これ!!前に言うてた梅干しのタネ!!
お母さんが食べた梅干しのタネを
焼酎に漬けた化粧水!!
だいぶん色変わって熟成なったからあげるわ♫」
「いらーーん!!!!」
顔荒れるわ!!
「もぉーー、人がせっかく言うてるのに
あんたはホンマ愛想が無い子やわ~~
誰に似たんよホンマ……(怒)」
自分が産んでよー言うわ


「あ!! そうそう!!それと
今度これ!デコの参考に渡したろ思て置いてたヤツ!!
これあげるわ♫」
「何これ?」
「はい♫ これ!!魚の漢字♫
勉強にもなるからあげるわ!!」

「いらーーーーん!!!!(笑)」
でもちょっと
的外れすぎてワロてもたわ
「じゃあこれは絶対持って帰り!!
この前お客さんからお土産で貰った
老舗の名店のパプリカのピクルス ♫
ものすごいマズいからあげるわ!!」
「そんなマズい言うもんいらんわ!!!!」
「マズいけど老舗のええヤツやから持って帰りーー!!」
ホンマ……
昔から、うちのオカン……
ずっとこの調子よ……(疲)
その後も
「スイカ食べるか!?
ちょっと傷んどーけど?」
「黒豆の麦茶入れたろか!?
あんまり美味しないけど?」
「グレープジュースにワイン混ぜたろか!?」
飲めや食えや持って帰れのオンパレード…… (´Д` ;)
結局「何もいらん!!」って連発したけど
それでもなんやかんやゆーてきて
無理矢理押しつけられて……

・“生命” って書いたワケの分からん佃煮
・変なネーミングの、のり天。
・景品で貰ったフェイスタオル。
・マズい老舗のピクルス。
持って帰らされたわ(ーー;)
その後
家帰ってピクルス食べたけど……
ピクルス……
やっぱめっちゃマズかったしーー!!!!(((怒)))
だから実家帰るの……
イヤヤねん!!
・
・
・
そんな実家へ帰った際
リビングに置いてあった
オカンの サンバイザー がクタクタになってた。。。
もぉーーーー!!

あーーめんどくさーーー

あーーめんどくさーーー

あーーしんどーーー

あーーしんどーーー

あーーめんどくさーーー

あーーめんどくさーーー

あーーーあーーー

この前のお礼にあげるわっ!!
フンだっ

最近、的はずれなブログばかり更新しているので
たまにはデコネタ書いておきます

―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐
先日、、、
「ちょっと、お母さんのiPhone壊れたかも~
調子悪いから見に来て~!(´Д` ) 」
って、
うちのオカンから連絡あったから
久しぶりに実家に帰ったのよ~~……。
……。
実家到着後
iPhoneは一瞬ですぐに直った。
ようするに、アプリの開けすぎで
iPhoneが固まっただけの話……。
私はオカンにその事を説明して
すぐ直ったので帰ろうとした…。
するとオカン……
「あんた!!せっかくやから
グレープジュース飲んで帰り!!
美味しいのあるから♫」
「ええわ」
「何よ~~!!ええやないの!!
美味しいから飲み!!」
無理矢理出してきた。

《 少なっ!!!! 》
別にこれ、飲みさしちゃうよ……。
無理矢理出してきてこの量よ(苦笑)
……。
ゴクゴク……。
2口で終わった。 味。 フツー。 ぬるい。
「ほな帰るわ…」
「ちょっと待ち、ちょっと待ち!!
アドガボとピーマンもあるから食べて帰り!!」

「別にええわ。アボガド嫌いやし」
「何ゆーてんの!? ほらこのアドガボ食べてみ!!
ホラ!? 美味しいで!? アドガボ!!」
「自分、さっきからアドガボゆーてるけど、
アボガドやで。」
「え!? アドガボゆーてるやん!!」
「アボガド!!」
「アドガボ!!」
「ア・ボ・ガ・ド!!(怒)」
「ああ~、アボガド ♫
へぇ~~、お母さんずっと間違えてたわ~。
また忘れたらアカンからメモっとくわ……」

たかが……。
アボガド……。
メモりよったで……(苦笑)
どーせ明日になったら
書いたことすら忘れてるクセに…。
ちゅーか、ピーマンもちゃうし……。
それ “パプリカ” な……。
「ほな帰るわ。」
「ちょっと待ち!!これ見てみ!!
この化粧水あげるわ!!」

「何それ!?(ザワザワ)いらんわ。なによそれ??」
「これ!!前に言うてた梅干しのタネ!!
お母さんが食べた梅干しのタネを
焼酎に漬けた化粧水!!
だいぶん色変わって熟成なったからあげるわ♫」
「いらーーん!!!!」
顔荒れるわ!!
「もぉーー、人がせっかく言うてるのに
あんたはホンマ愛想が無い子やわ~~
誰に似たんよホンマ……(怒)」
自分が産んでよー言うわ



「あ!! そうそう!!それと
今度これ!デコの参考に渡したろ思て置いてたヤツ!!
これあげるわ♫」
「何これ?」
「はい♫ これ!!魚の漢字♫
勉強にもなるからあげるわ!!」

「いらーーーーん!!!!(笑)」
でもちょっと
的外れすぎてワロてもたわ

「じゃあこれは絶対持って帰り!!
この前お客さんからお土産で貰った
老舗の名店のパプリカのピクルス ♫
ものすごいマズいからあげるわ!!」
「そんなマズい言うもんいらんわ!!!!」
「マズいけど老舗のええヤツやから持って帰りーー!!」
ホンマ……
昔から、うちのオカン……
ずっとこの調子よ……(疲)
その後も
「スイカ食べるか!?
ちょっと傷んどーけど?」
「黒豆の麦茶入れたろか!?
あんまり美味しないけど?」
「グレープジュースにワイン混ぜたろか!?」
飲めや食えや持って帰れのオンパレード…… (´Д` ;)
結局「何もいらん!!」って連発したけど
それでもなんやかんやゆーてきて
無理矢理押しつけられて……

・“生命” って書いたワケの分からん佃煮
・変なネーミングの、のり天。
・景品で貰ったフェイスタオル。
・マズい老舗のピクルス。
持って帰らされたわ(ーー;)
その後
家帰ってピクルス食べたけど……
ピクルス……
やっぱめっちゃマズかったしーー!!!!(((怒)))
だから実家帰るの……
イヤヤねん!!
・
・
・
そんな実家へ帰った際
リビングに置いてあった
オカンの サンバイザー がクタクタになってた。。。
もぉーーーー!!

あーーめんどくさーーー


あーーめんどくさーーー


あーーしんどーーー


あーーしんどーーー


あーーめんどくさーーー


あーーめんどくさーーー


あーーーあーーー


この前のお礼にあげるわっ!!
フンだっ



↓ブログランキング参加しています!ポチッとお願いします



2015.06.13
やっぱ テキトーはアカンね(苦笑)
今日はお休みーーー
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

てなワケで!!
先日 H子に貰った
オーガニックのホットケーキ 
朝から作ったよ~
さっそく開封!!

うーーーわ
オッシャレ~~~
しゃれたぁ~~る
粉の中にチョコレートが入ってるよ
ホンマに何回も言うけど・・・
気使うわ~~~
笑

後ろの作り方!!
ほほ~~ぅ 英語!!
フムフム・・・ フムフム・・・ フムフム。
おお~~~ なるほど!!
分からん!!

だからテキトー (((笑)))

えーーい 卵も入れちゃえ!!

うーーーわ!!
サラっサラしてるーーー サラっサラしてるーーー
このホットケーキ サラっサラしてるーーー

だから足しちゃえ
足して混ぜちゃえ!混ぜちゃえ!

焼いちゃえ!焼いちゃえ!

うーーわ、まだ
サラっサラしてるーーー
サラっサラしてるーーー
サラっサラして ペラっペラしてるーーー

あっ!! しもた!!
ちょっと焦げた!!

でも出来たーーー
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
ペラペラのチヂミみたーーい







さっそく実食!!
・
・
・
・
・
・
苦っ
この・・・
ふんわり感全くゼロの生地に
チョコレートの焦げた苦味が
さらに追い打ちをかけて
絶妙に殺し合ってたよ!!
やっぱりこの食材・・・
私にはオシャレすぎて扱えんかった!!
だから 気使うのよ~~
(苦笑)
ごめんねごめんねーーーー
でも全部食べたよ
v(≧∀≦)v
めげずに3枚食べたよ
v(≧∀≦)v
ありがとう~~~
ごちそうさまでした~~



てなワケで!!
先日 H子に貰った


朝から作ったよ~

さっそく開封!!

うーーーわ

オッシャレ~~~


粉の中にチョコレートが入ってるよ

ホンマに何回も言うけど・・・
気使うわ~~~


後ろの作り方!!
ほほ~~ぅ 英語!!
フムフム・・・ フムフム・・・ フムフム。
おお~~~ なるほど!!
分からん!!

だからテキトー (((笑)))

えーーい 卵も入れちゃえ!!

うーーーわ!!
サラっサラしてるーーー サラっサラしてるーーー
このホットケーキ サラっサラしてるーーー

だから足しちゃえ

足して混ぜちゃえ!混ぜちゃえ!

焼いちゃえ!焼いちゃえ!

うーーわ、まだ
サラっサラしてるーーー
サラっサラしてるーーー
サラっサラして ペラっペラしてるーーー

あっ!! しもた!!
ちょっと焦げた!!

でも出来たーーー

ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
ペラペラのチヂミみたーーい








さっそく実食!!
・
・
・
・
・
・
苦っ

この・・・
ふんわり感全くゼロの生地に
チョコレートの焦げた苦味が
さらに追い打ちをかけて
絶妙に殺し合ってたよ!!
やっぱりこの食材・・・
私にはオシャレすぎて扱えんかった!!
だから 気使うのよ~~


ごめんねごめんねーーーー

でも全部食べたよ

めげずに3枚食べたよ

ありがとう~~~
ごちそうさまでした~~



↓ブログランキング参加しています!ポチッとお願いします


